ブログマネタイズ戦記

ブログの収益化を目標に日々の活動の報告や情報の発信を目的とした雑記ブログ

雑記と特化ブログって初心者はどっちがいいの?両方始めて分かった事


スポンサーリンク

 

アイキャッチ

ブログを始めようと思った時にジャンルに縛られない雑記ブログか一つのジャンルに絞った特化タイプでブログを書くべきか悩むことがあります。

 

実際に同時に始めるのはハードルが高いですし、どうせなら一つのブログに注力していきたいところですよね。

 

私みたいに特化ブログを始めたものの、違うジャンルも書いてみたいなんて方は迷う必要はありませんが実際どっち決める必要があります。

 

そこで今回はブログをこれから始めたいと思っている方に向けて雑記ブログと特化ブログについての特徴やメリットを解説するとともに雑記ブログ(1ヶ月目)と特化ブログ(3か月目)を同時に運営している私なりの結論も書いていきます。

 

※この記事は一度リライトを行っておりますので、上記の運営月は最初に記事を書いた月のものになります。

雑記ブログと特化ブログの特徴

 

まずはお互いの特徴について比較していきましょう。

 

・雑記ブログの特徴

  • ジャンルに縛られないので思いついたことを記事ネタに出来る
  • 集まる属性がバラバラのためPVを集めやすい
  • 集まる属性がバラバラのため収益性は特化ブログより劣る
  • ブログ方向性の修正がしやすい

 

 特化ブログの特徴

  • 一つのジャンルに専攻した記事を書くことでネタ切れになりやすい
  • 特定の属性を集客できる
  • 1つのアクセスに対しての収益性が高い
  • ジャンルの選定が非常に重要

 

雑記ブログは記事ネタに困らないようで実は困る

 

雑記ブログはジャンルに縛られないため書きたいと思った事を書く事が出来ますが、これが特化ブログであればジャンルに縛られて日常生活で思いついた事を記事に出来ない場合が多いです。

 

一見してジャンルに縛られない雑記ブログの方が記事ネタにも困らないように思いますが、自由に書けと言われて実際に自由に書くのは実は難しかったりします。

 

それに日常でひらめいた事に関しては経験や知識が伴っていない場合が多く、実際にちゃんとした記事を書こうとしようと思うと、思いついていざ記事を書く前に実際に経験し知識を学ぶが必要になる事があります。

 

すでに経験と知識が伴っているのであれば、特化ブログの方が記事ネタに困らない

 

雑記ブログは記事ネタには困りにくいですが、実際に記事を書く前に経験や知識を学ぶ必要になりますが特化ブログに関してはどうでしょうか?

 

少なくとも特化ブログを書こうと思うのであれば自分の書けるジャンルについて何となく決まっていることかと思いますが、これはすでに記事を書くための経験や知識が伴っているからそのジャンルなら自分でも書けそうと思うわけなので、書くべき記事もある程度頭の中で決まっていたりするので意外にも当分の記事ネタには困らなかったりします。

 

特化ブログは当分は記事ネタに困らない!当分はね…

 

特化ブログは当分の間は記事ネタには困りませんが、記事を書けば書くほど記事ネタに困る傾向があります。

 

それもそのはずで基本的一つのジャンルに特化して記事を書くわけですので当然といえば当然です。

 

特化ブログは自分の経験と知識が伴っていれば最初の記事ネタには困りませんがジョジョにネタ切れになりやすいというデメリットがありますので、そういう時はそのブログを完成と捉えて次のブログに挑戦してみても良いかもしれませんね。

 

ちなみに特化ブログに関しては書こうとしたジャンルが不変のものであれば、何十年と更新しなくても一定のアクセスを集める事が出来ます。

 

例えば猫の飼い方についての特化ブログであれば、人間と猫が存在する以上無くなる事の無い不変のジャンルといえますので記事ネタに困るほど記事を書けば頻繁に更新しなくてもアクセスには影響しにくく安定したアクセス数になる傾向にあります。

 

私の結論→徐々に特化していくのでどっちでもいい

 

ジャンルを囚われない雑記ブログはジャンルに囚われない故に何を書いたらいいのか分からなくなってしまいがちです。

 

そして雑記ブログで始めた場合でも、結局は書く人の興味のあるジャンルや書きやすいジャンルに偏っていく傾向があるため、最終的には書くジャンルについてはある程度固まっていきます。

 

私のこのブログも特化ブログでは書く事の出来ない事も書きたいと思い始めましたが、書いていく内につれブログ関係が中心になりつつありますので、結局は自分の書ける内容に固まっていきますので雑記か特化か気にせずとにかくブログを始める事をお勧めしておきます。

 

勿論、収益化を狙う場合はジャンルの選定や需要のある内容を書いていかなければなりませんので全く興味の無いジャンルでも収益化のために書かなくてはなりません。

 

しかし、ブログ初心者にとってはブログを書く事にも慣れていない状態で自分に興味の無い記事を書く事はあまりにもハードルが高いのでまずはブログを慣れる為に自分の書けるジャンルについて書いていけばよいです。

 

ちなみに無料ブログを立ち上げては何度も挫折してきた私が継続出来ている理由についての記事も以前に書きましたので是非お読みください。

www.kimagure-kan.work

 

ちなみに特化ブログを書くと雑記ブログを書きたくなる

 

特化ブログは書くための経験が伴っていればその事についてひたすら書くだけなので記事の選定には困りませんが、書きつづける事でネタ切れが起こりやすくなります。

 

そして特化ブログを書いていく日々の中でブログネタになりそうな事を見つけてもブログに反映できない事も多いです。

 

ブログを書く事に慣れてきたら余裕も出てきますので、私のように思いついたネタで雑記ブログを書きたいという欲求が出てくるようなら思い切って雑記ブログを始めれば良いです。

 

掛け持ちはブログを書く事を習慣化出来てしまえば思ったより負担にはなりませんので、毎日更新に拘らなければ意外と簡単です。

 

雑記ブログはジャンルの選定がその都度必要になる

 

雑記ブログで記事を書く場合にその都度ジャンルの選定をしなくてはなりません。

 

このジャンル選定は特化ブログでは最初に決めてしまえば以降は一貫して記事を書く事が出来ますが、雑記ブログの場合は記事を書く毎に考えなければなりません。

 

つまり何でも自由に書ける分、何を書いたらいいか分からないという現象に陥ってしまいがちです。

 

自由に書けるといっても実際にはジャンルは偏っていきますしそれが個性にもなっていきますので得意なジャンルが伸びていき徐々に一部のジャンルに徐々に特化していく事になります。

 

最後に

 

私の自論としては雑記も徐々に特化していくので雑記か特化かなんて事はブログを書く事で必要な事ではありません。

 

しかしブログで収益化を狙う以上はキーワードの選定や検索上位などを狙った記事などの作成が必要になってきますので必ずしも自分の書きたい記事を書けば良いという訳ではございませんのでご注意ください。